お知らせ

2019年を振り返って

皆様こんばんは、サドハライツキです。

 

寒さに弱い私ですが、今のところインフルエンザになることもなく、クリスマスも年末も一切何事も起こらず(笑)

おかげさまで今年を無事に終えることが出来そうです。

 

体験応募してくださった方、女性読者の方々に深く感謝申し上げます。
今年も大変お世話になり有難うございます。

そして来年もよろしくお願いします。

 

今年は良いこともそうでないことも、昨年とは比べ物にならないぐらい沢山あって、良くも悪くも自分の考えが何度もアップデートされていく感覚がありました。

 

根本の部分は変わってはいないですが、色々な課題に触れて、また終盤にかけては少し変化を求めた年になりました。

変化と言っても何かを身につけるとかではなく、自分がやらないと決めていたことをしてみたり、毛嫌いしていたことを自分なりの方法に落とし込んでみたり、そんな程度ではありますけどね。

 

それにまだまだ改善していく途中の段階です。

 

それでも過去の上手くいかなかった時に現在の視点を持っていたならば、違う答えが出せたのかなって思うこともあります。

そして今は・・・自分なりに書きたいことがあって、早くそこに行きつきたいのだけれど、順序通りに進められなくてもどかしくも感じています。

 

今年の良かったことなど

良かったことは・・・もちろん色々な女性とお会いできたことですよね。
毎月機会はそれほど多くありませんが、いつも新鮮で驚かされることがいっぱいです。

 

その中には純粋に興味を持ってくれた人や、私のブログの記事を読んで自分の中に重要だと思う部分を落とし込んでくれた人、何かの転機にとコンタクトを取ってくれた人もいて、その気持ちが嬉しかったです。

 

ブログへのコメントも(私にしては)たくさん頂いて、気遣ってくれたり、応援してくれたりで嬉しく感じています。
(スパム入りして私の元に届いていないものもたくさんありますけど)

私は女性とエッチなことをしてあまつさえその様子を収めたいというただの変態なので、買いかぶられるのは辛いのですけど(笑)

 

実はコメントはたまに読み返したりしています。
どんな人がどんな意図をもってコメントしてくれているのか私には知ることは出来ませんが、何か自分に通じるものを感じて、言葉を選んでコメントしてくださった方にはとても感謝しています。

 

自分のコメントへの返信などは読み返すと何かちょっと偉そうな感じになってしまっていて、「やってしまったな・・・」と思わないではないのですが、消すのも変な話なのでそのままにしておこうと思います。

 

 

そして今年の(といってもどちらかというと後半の、しかも最後の方からですが)一番の進歩は、ある程度断ることが出来るようになったことだと思っています。

 

今まではただでさえ応募条件とか細かくて偉そうなことを書いているので、それ以上のことまで口を出すのは何だかなぁと感じていました。

でもやっぱり色々な思い違いをしたまま関わってもお互いに得るものはないでしょうから、見送ることでミスマッチを解消することは大事だと思います。

 

どんどん偉そうでわがままになってるみたいに思われるかもしれませんが、そうだとしても今の姿勢の方が良いのだと思います。

 

応募してくれた時には分からなくても、実際にお会いしてみて自分が考えていたよりも遥かに覚悟を決めていたのだと気付く人もいますから、多くを語らないというだけの人を遠ざけることは良くないし、難しいところではあるのですけどね。

昨年の目標ついて

昨年は

  • 再挑戦の機会が欲しい
  • 記事の更新頻度アップ
  • ブログを収益化する

などを来年の目標だと書いたかもしれません。

 

お気づきの通りどれも達成してはいないし、それどころかどれに対しても熱意を持ってはいません。

 

「再挑戦」について興味が無いというと少し違うかもしれませんが、結局私がどうこう考えても意味のない事なので、相手依存の話。

私が良い結果が得られなかった人に対して(特定の人に対しては尚更)もう一度機会を得たいとこだわることには、単純に相手に違う感覚を持ってほしいとか、悔しさとか、そういう気持ちもあるけれど、そこにはまた別の感情があるのかもしれないなと気づきました。

 

私は一度で明確な変化を感じられるとは限らないし、すぐに結論を出さないでほしいと女性に告げてはいますが、明確な答えが出ないことで「やっぱりダメなんだ」って思わせてしまうこともあると思います。

 

そして再挑戦の機会を欲しがるのは、自分が相手にそう思わせた「犯人」になりたくなくて、挽回の機会を欲しがっているだけなのかもしれないと。
だから私に理由があっても相手には理由などなく、実現はしないでしょう。

 

新たな機会を欲しいというその気持ちは変わらないつもりではいるけど、もう一度体験してもらえなくても、近況が聞けるだけでも嬉しいという気持ちもあるけど

 

自分がどうこう出来ないことにもう拘ることはないと思います。

 

今後のブログ更新について

正直なところ、ブログの更新それ自体にあまり拘っていません。

 

ただ、書きたいことはあるし、体験の記録も少し溜まってきているので順次記事にしたいとは思っています。

お会いした女性から「ブログの記事を待っています」と言ってもらえたりもして、ブログを更新する理由はたくさんあります。
でも色々と引っかかる事があったりして、あまり進んでいません。

 

私は女性に向けてブログを書いているつもりです。
当然下心から書いていますが、読むだけでもちょっぴり有用な部分があれば良いなと期待して書いています。

 

もちろん男性視点のブログなので、あまり女性にとって読んでいて気分の良いものではないかもしれません。

それでも私は少しでも興味を持ってくれる女性の目に触れると良いなと思ってブログをほぼ全体的に公開しています。

 

だから逆にあまりにも自分が意図しない層から読まれてコンタクトを取られるのであれば、ブログ自体を一部にしか公開しないことにしようと考えています。

今の時点では可能性は低いですが、需給が一致した場合にだけ読んでもらえるような形に変えていくかもしれません。

来年の目標

依然として解決すべき課題が沢山あると感じています。
「課題」という表現が正しいかどうかは分かりませんが、お会いした女性が克服したいと感じていることは、多くの場合私にとっても解決したい課題なのです。

 

今私が一番の課題だと感じている事を・・・
ただの理屈でもない、ただの経験でもない、そういう形で良い結果を出したい。
何が正しいかは別として、その時のベストが何であったかを私は示したいと思っています。

 

その上で発する言葉だけが本当に意味を持つものと考えています。

 

多くの人にとって耳が痛くなるような事も、自己批判になるようなことも、本当に言いたいことも、今まで体験してくれた方に伝えたい情報も、全ては結果を出してから。

 

そして限られた時間をどういう風に使うことが出来るか、きちんと考えていきたいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

イツーキー

女性の快感絶頂に迫るブログ「オーガズム・ラボ」管理人のサドハライツキです。 大阪を中心に中イキ開発、ソフトSM・緊縛、女性用性感マッサージを希望する女性に体験してもらう活動を数年間続けています。また、女性が快感を得るためのコツ、性交痛を始めとした性の悩みを解決するためのコラムなども随時公開しています。 女性の皆様、是非ゆっくりと当ブログをご覧ください。

貴女へのオススメ

virtuous cycle of pleasure 1

この記事では個人的に女性にオススメする一人エッチの方法を書いていこうと思います。 あくまで個人的なオススメ方法であり、かつ表面的な内容です。 今後加筆修正の余地も大いにありますので、その点も予めご了承 ...

the trap of masturbation 2

こちらの記事では主に女性が中イキを目指して自己開発を行う際のデメリット、厳密にはデメリットというよりも、女性が中イキ自己開発を試みた際に陥りやすいであろう状況について簡単に解説した記事になります。 だ ...

3

今回はワギニスムスという症状についてお話します。 その上で克服法について少しだけ紹介させていただこうと思います。 少し前の記事で精神的要因や病気を除くと痛みには主に摩擦によるもの、柔軟性を欠いた状態で ...

4

中イキしたい、女性用性感マッサージを体験したいという希望の他に、緊縛されてみたい、拘束されて責められたいという希望も寄せられます。 緊縛は気持ち良いのか。緊縛されたり拘束されて興奮することは珍しい事な ...

5

以前に女性にオススメの中イキ自己開発法の記事を書きました。 その記事では快感を感じ取りやすくするためのヒントと一人エッチを組み合わせて紹介しました。 そしてその中で小さな快感・ゾワゾワっとした気持ち良 ...

-お知らせ

error: Content is protected !!